忍者ブログ
狩りを終えて無事村に帰り、一息つく狩人は何を想うのか。 ここはそんな机の上・・・。
[308]  [307]  [306]  [305]  [304]  [303]  [302]  [301]  [300]  [299]  [298
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第五期古龍調査団・第三次先遣隊、第三次って……本隊の出発はまだかー!

<もう暫くお待ち下さい

本隊の到着はひとまず置いといて、第三回体験版では操虫棍に絞って触れるつもりでいる。大体のアクションは旧作から違和感なく動けるのだけど、新要素の『粉塵爆発』を絡めた動きにもう少し慣れたい。あくまでも個人的に、ではあるがMHWの操虫棍が従来のそれと一線を画した位置付けになるであろう、と思われるポイントが以下。

・棍と猟虫の個別選択
・粉塵爆発の特性
・粉塵爆発、期待と予想
・支援武器としての操虫棍

棍と虫の個別選択
アイテム扱いでは無い武器本体から独立したデバイスを選択可能というのは、MH史上初めてか(MHXXでは同属性棍での猟虫の『交換』は可能)。この仕様上、MHWの操虫棍では棍と虫にそれぞれ属性や状態異常を選択できる可能性が高い。そもそもの猟虫自体に攻撃系統(切断/打撃)、属性、粉塵の種類の設定がある。カスタマイズ性だけを見れば全武器中随一と言い切っていい。旧作の虫スキルに関しては今のところMHWの情報で目にしてはない。

 粉塵爆発の特性
・モンスターの身体ではなく、操虫がヒットした時点での『空間座標』に粉塵が固定される
・粉塵はパーティーメンバーの攻撃でも爆発する
感覚的には粉塵というより力場、もしくは機雷といった感じ。これにより後述の回復粉塵が意味を成してくる。

粉塵爆発、期待と予想
・回復粉塵
恐らくあるでしょう。と思っていたら先日公式のツイートによって存在することが確定した。これは発生した粉塵にハンターが飛び込む(攻撃を当てる)ことで武器の納刀を必要とせず回復することができるようになる。上手く粉塵の周りで攻撃を継続しながら回復することも、できるはず。回復泉同様、新たな回復支援の可能性といえる。また、活力剤等と合わせたリジェネレート戦術も。ま、実際回復粉塵を触ってみると実用に足る回復量ではなかった…というオチが付きそうだが。

・麻痺と睡眠
毒がある以上麻痺と睡眠も恐らくは存在するだろう。麻痺棍に睡眠虫、なんていう組み合わせが出来たとすると、麻痺中に集積した睡眠粉塵を麻痺解除と共に起爆させる、とか。派手な爆発が起こるから睡眠の合図とわかりやすいのもいいね。

・斬裂粉塵、爆発属性粉塵
およそガンナーでできることは猟虫粉塵で可能になるのだろうか、という淡い予測。こう考える動機については後述するが、さすがにここまでやっちゃうとやりすぎ感ある?

・属性爆発粉塵
(ヾノ・∀・`)ナイナイ…とは思うが妄想の一つとして。従来作品でも虫はそもそも属性を帯びていたので、つまりは属性攻撃の一種ですな。火の爆発、氷の爆発……等々。

支援武器としての操虫棍
以前インセクトガンナーと名乗るのもいいか、と書いたのだけど、それも満更ではない可能性を帯びてきた。ちょっとした私見に過ぎないが、どうも開発チームは操虫棍という狩猟武器を片手剣、狩猟笛に次ぐ第三の「支援性を持つ武器」となることをデザインしているような気がするんだな。もうちょっと踏み込んで言えばMHWの操虫棍は近接武器でありながらガンナーに近い戦術を展開する狙いがあるんじゃないかな、と。
「どの虫を連れていってどのような戦い方をするか」棍と猟虫の関係なんてまんまボウガンと弾丸だ。少なくとも狩猟笛以外の他の近接武器にここまで踏み込んだデバイスの選択余地はない。思い入れを抜けばせいぜい切れ味、攻撃力、属性あたりが関の山だ。

……とまあ実際に出てもいない仕様をネタにつらつらと持論を展開してみた。ここにあることが正解ではなくとも、近接武器の中では特に一番の可能性を秘めていると個人的には感じている。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
著者
HN:
シュガー
性別:
男性
自己紹介:
新大陸にて狩猟活動中。
狩人の矜持と思い出は十年の時を越える。
サイト内検索
このブログについて
弊ブログのモンスターハンターシリーズに関する著作権は全て株式会社カプコンに帰属します。基本的にリンクフリーですが、相互リンクに関しては原則的に受け付けておりません。また、リンクは特に予告なく解除させて頂く場合がございます。ご了承くださいませ。
Access.
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]