忍者ブログ
狩りを終えて無事村に帰り、一息つく狩人は何を想うのか。 ここはそんな机の上・・・。
[317]  [316]  [315]  [314]  [313]  [312]  [311]  [310]  [309]  [308]  [307
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

貴団に謀反の疑い有り
新大陸古龍調査団には、先の一連の新種を含む古龍の発見、及び狩猟にて得た研究成果を独自に軍事転用せんとする嫌疑が掛かっている。これより捜査が完了するまでの間、新大陸と調査団への一切の物流及び交易を停止する。
弁明がある場合には◯◯日までに代表者を以ってハンターズギルド本部まで出頭されたし。


元々調査団は兵站の多くを自給自足で賄ってきた。しかし五期団の合流以降、それ以前の何倍も管理地域を広げた。もはや前線基地や補給線の維持に必要な物資は、旧大陸からの物流失くして充分に確保することは難しくなっていた。
それに伴い、これまで狩猟道具や素材の一部はある種ハンター個人の「資産」として暗黙の了解の上管理されていたものを、これより物資班が一元管理する旨の通達が総司令より出されることとなった。

そして今日、僕は調査拠点周りの警戒任務のため古代樹に出掛けることになった。回復薬や携帯食料など、必要な狩猟道具の受領のため物資班リーダーに話しかけたところ……。

「ああ!五期団ハンター君に渡せるものはないよ!これからは必要なものは全て現地で調達してね!」

どこかのボリビアで聞いた台詞だな……。


新大陸と歩く
これより始めるMH:Wでのソロハントトライアル「新大陸と歩く」では、一切の狩猟アイテムを持ち込まず、更にいくつかの制限を設けることでやり甲斐に満ちた狩猟生活を満喫しようと思う。

持ち込まないもの、制限:
・アイテム全て
・回復の円筒、解除の円筒
・キノコ大好き
・武器カスタム回復
・テントでの回復

備考:
・猟虫回復粉塵に関しては、判断を保留。回復量が微量とはいえ回数無制限の上、小型モンスターを利用することでエリア移動のタイミング等で回復が自由になりすぎるため。ゾラとかゼノみたいな薬草の無いフィールドとかなら丁度いいかもしれない。
・猟虫の緑エキス採取による回復はOK。それなりのエイムが必要、その割に回復量は微量、そもそも緑エキスを採取できないモンスターも多いので。
・キノコ大好きスキルは非常にユニークで魅力だが、その効力が多くの採取系・回復系スキルの価値を無くすレベルで強力なのが悔やまれる。これも使わないだろう。
・不動の装衣まで特に縛るつもりはないが、不動でゴリ押しというのも趣旨に合わないのであまりそれに頼ることもないだろう。
・あと何かあるかなあ。思い付き次第追加。
・逆に言えば、ここに記したもの以外ならなんでも使う。それが使った結果楽しく無いと感じない限りは。


ARK:survival evolvedというゲーム(ここではシングルモードを前提として書く)がある。様々な恐竜たちが生きる広大な大自然に放り出され、全ての道具は自分自身で作り出し、自給自足の生活をする。そうやって自分もその世界の一つの生物として生き足掻く。僕がモンスタハンターで本当にやりたかったことは、そのゲームに詰まっていた。
そしてMH:Wはその遊びをある程度持ち込めるだけの器がある、と僕は感じた。拠点で生産できる携帯食料を持ち込まなければ現地で必要な分を取り肉を焼き、回復薬が無ければ薬草やハチミツ、回復ツユクサやミツムシのある小ターミナルへ向かう。モンスターを拘束させたければ生い茂るツタや、ガスガエルを使う。さすがに武器や防具をフィールドで作ることはできないが、フィールドに存在する素材と環境を使ってその世界の一部となることは、MH:Wでは可能なのだ。
ソロハントトライアル、と書いたが、訂正する。これはトライアルですらない、僕の狩猟生活そのものにするつもりだ。なのでかつてのソロリストwikiのように達成/未達成を◯×でつけることも無い。特殊闘技場やゾラだのゼノだのあそこらへんの特殊フィールドを除いたシングルモードの全てが「新大陸と歩く」であり、これこそが僕の低山での遊び方なのだ。めざせフィールドマスター!

え?謀反?ああそんなのもありましたっけウフフ……。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
著者
HN:
シュガー
性別:
男性
自己紹介:
新大陸にて狩猟活動中。
狩人の矜持と思い出は十年の時を越える。
サイト内検索
このブログについて
弊ブログのモンスターハンターシリーズに関する著作権は全て株式会社カプコンに帰属します。基本的にリンクフリーですが、相互リンクに関しては原則的に受け付けておりません。また、リンクは特に予告なく解除させて頂く場合がございます。ご了承くださいませ。
Access.
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]