忍者ブログ
狩りを終えて無事村に帰り、一息つく狩人は何を想うのか。 ここはそんな机の上・・・。
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

待ちに待った夏季休暇。
仲間とともに旅行へ出かけるのは夜中も半ばのなので、今日はゆっくり狩人の文献を読み漁るとする。

 

PR
あと一歩と思われた歩幅の、その一歩に届かないやるせない思いが続いています。
自分で望んだ挑戦でありながら、満足の行く狩猟ができていないことだらけで最近はフラストレーションが溜まっています。

精神衛生的にもよろしくない(爆 ので、ちょっとまた採取やナルガなどの飛竜討伐などで気分転換に出かけてきます。

その前にGクラス岩山龍私的メモを残しておきます。

こんばんわー、シュガシュガです。
学生の方は既に夏休み。社会人の方もあと少しで訪れる、短いけれど大切な夏休みを待ち焦がれていることでしょう。
私は地元の仲間と小旅行に出かけ、夜は久しぶりにみんなと狩りを楽しむ予定です。
岩山龍討伐挑戦でひたすらリセットを繰り返している私のデータは恐らく、一ヶ月以上更新をしておりません(笑。みんなと会うのが少し怖かったり(爆。


さていきなりではありますが、ボウガンという武器は数ある武器種の中でも最も使い手の色が濃く表れる武器であると言われます。
近接武器の火力を上げようとするとほぼ匠一択(P2Gでは抜刀や集中など選択の幅が広がるスキルが出てきましたよね)となることが多いのですが、ボウガンという武器は一口に「火力を上げる」と言っても純粋に攻撃力を上げる以外にも多くの方法がございます。

装填速度を上げたり、反動を軽減したり、はたまた弾薬の威力そのものを向上させたり。
またそれ以前に、近接武器に比べて支援の要素が高く取り入れられた設計をした武器でもあります。

もちろん近接武器で支援の道を切り開くこともとても素敵ですし、不可能ではありません。しかしその多彩な弾薬の種類を見ても一目でわかるように、武器の適正で言うならばボウガンという武器が支援に最も適した武器なのだと思います。

つまりその戦術の幅の広さから、それ選ぶハンターのスタイルをそのままスキルとしてダイレクトに伝えることのできる武器、それがボウガンの特性のひとつです。

さて最近はドンドルマでの新生活を始めたり、相も変わらずGラオ討伐に勤しみ、狩猟生活に飽きることも無く楽しんでおります。

コメントを頂いたように、非常に難航しているGラオ討伐でございますが、あと数歩、という指標が初めて目に見えて明らかになりました。
著者
HN:
シュガー
性別:
男性
自己紹介:
新大陸にて狩猟活動中。
狩人の矜持と思い出は十年の時を越える。
サイト内検索
このブログについて
弊ブログのモンスターハンターシリーズに関する著作権は全て株式会社カプコンに帰属します。基本的にリンクフリーですが、相互リンクに関しては原則的に受け付けておりません。また、リンクは特に予告なく解除させて頂く場合がございます。ご了承くださいませ。
Access.
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]